【アニメイトスタッフが選ぶ】泣ける漫画30選
アニメイトスタッフにアンケート調査!
号泣必須のコミックをピックアップ!

●熱いバトル展開だけでなく、“ヒーロー”そのものの在り方に心動かされる。
●主人公デクのひたむきな姿は感動せざるを得ない。デクのお母さんが心配する気持ちを吐露するシーンは自然と涙が出てきた。
●ヒーローとヴィランの胸がグッとくるような表情にも注目して読んでみてほしいです!

●生まれつき耳が聞こえない非力な第一王子ボッジが暗殺集団の生き残りカゲと一緒に世界一の王様を目指す話。
●主人公の、話すことが出来ないからこその表情での訴求で感情が動く。
●ボッジの成長を応援し、見届けたくなる。

●妻が全力で推してきたので読んだらハマった。生と死、愛がテーマの涙なしには読めない作品です。
●悪魔なのに天使なよつばが可愛いしギャグ要素もあるのでテンポよく読めますが、感情を揺さぶってくるストーリーは涙出ます。
●愛のあふれる、温かい、でも非情なこともあるお話です。感動します。読んでほしい。

●少女漫画…いや熱血漫画!かるたにささげた青春は涙なしには見れない!
●要所要所に出てくるセリフは大人になっても心打たれるものばかりでじわっと泣ける。
●かるたが紡ぐ人間関係、少年少女だけでなくそこに関わる大人たち、全キャラクターの心情がとても共感できる。

●主人公とヒロイン、いろいろな背景を抱えながらも向き合う姿が微笑ましい。
●嫌な自分の姿に、抗えない自分がいつつ、でもそんな自分に打ち勝つために戦う高校生の姿が応援したくなる。
●主人公・凛太郎が良い子に育ったことを夫婦で語るシーン、泣いちゃう…(泣いた)

●将棋をテーマにしているが、生きていく上で抱える人間の様々な心情を丁寧に描いている。
●ヒロインのひなちゃんが本当に健気。とある事件で強くあろうとする彼女の涙にこちらがもらい泣きしてしまった。
●キャラクターの個性が強く、それぞれのキャラクターの心情心理が読んでいて面白いし、時に泣くほど心に刺さってくる。

●優しい絵柄で「人間」を正確に描いた作品。心臓がぎゅっとなります。
●人間の暗い感情もストレートに描かれている。でも救いもあり…温かいお話です。
●様々なキャラクターが出てきますが、やはり主人公の本田透が良い子過ぎて泣ける!

●類まれな美貌とIQ180を超える頭脳を持つ最強美少年・アッシュと、心優しい日本人青年・英二との絆を中心に展開されていくストーリー。
●こんなに主人公たちの幸せを夢想し願うことはない…最終巻で大号泣。
●いつかEDが変わるかもと期待して何度も読んでしまうのはこの作品だけ。

●善はとことん善で、悪はとことん悪、熱いドラマやバトルシーンが続くかと思ったら急に差し込まれるおふざけギャグパートと温度差がすんごい。
●全てにおいて全力なのでキャラクターの熱い“想い”に何度も泣ける。
●ザ・少年漫画!まっすぐなキャラクターたちの姿に何度も心が打たれた!

●超ダークで超ファンタジー。大人こそ心に響くシーンが盛りだくさん。
●キャラクターがとても魅力的で、だからこそセリフに重みがあり、感動します。
●壮絶な過去を持つ主人公と容赦ない展開…衝撃もありながら心に訴えかけてくる。

●青春部活モノ。こんなに泣かされるとは思わなかった。毎巻何かしらで泣いた。
●ひとつの夢に向かって、素人ヒロインが未経験ながら強豪校で奮闘する様はつい泣いちゃう。
●夢を叶えるために一生懸命に努力し続けることの大切さを思い出せます。時にはくじけながらも前に進む姿に感動しかないです。

●ただただ切ない。
●「彼女」が戦争の兵器として戦場に赴くほどに人間としての感情が変わって行く様が辛い。
●これを高校生のときに読了して、切ないのと苦しいのと悲しいでこちらも感情が混沌となって一日気持ちが沈みました(笑)

●結ばれてはいけない2人の人生を描いたBL作品。上・中・下巻で登場人物の心情の変化が丁寧に描かれており、読みごたえも◎
●他にはない結末で2人は幸せなのだろうかと眠れなくなるほど考えてしまう。
●とても切なく、でも尊く、そしてめっちゃ泣ける…

●人生投げ気味のヤカラ男×感情シェア天使のBL作品。
●毒舌な天使が可愛すぎる!!でも天使の正体って…?普段BL作品を読まない方にもおすすめしたい、切なくも心温まる一冊。
●ラストのページは涙なしでは読めない…

●切ない…報われてほしい…でもこの関係もエモい!
●王道少女漫画とは少し違う、片想い、失恋したことがある人に読んでほしい恋愛漫画。
●主人公たちの心情の変化がリアルにありそうで共感する人が多いのでは…?

●殺し屋という職業、そんな人たちにもいろんな人生があり、そのバックボーンを知ると…泣けます。
●オムニバス形式で殺し屋たちの人生を覗くこの作品。殺し屋という職業の人たちにも家族がいるんだよなー。
●殺し屋を描いた作品はその殺し屋たちにも悲しい過去が…みたいなの多いですが、この作品はその側面も持ちつつ、いろいろな殺し屋の人生が見れておもしろい。

●週刊少年ジャンプ連載中で6月にはアニメ映画も公開!
●魔法がすべての世界で唯一魔法が使えない主人公アスタが魔法使いの頂点「魔法帝」を目指す激アツ王道漫画!
●主人公の努力する姿や仲間との絆、成長にひたすら涙…読み始めたら止まらない壮大な魔法ファンタジー!

●ただでさえ壮大で感動的な史実の細かなエピソードをしっかり拾っていることで「大河ドラマ」のようなリアルさがさらなる感動を呼び起こします。
●かつて多くの日本人を「泣かせた」ヒーローの物語です。
●懸命に、全力で、熱く走る姿に心震えます!熱い涙、流せます!

●アニメ、実写化もされている人気作!
●とある事情で一人暮らしをしている4歳の少年「コタロー」と周りの大人たちのハートフルな日常を描くコメディー作品!
●コタローの過去や人生何週目と思うようなセリフに、コメディーながら毎話泣いてしまう…

●耳が聴こえない主人公の澄んだ心に触れる登場キャラクターがみんな良い人。心が温まります。
●逸臣がイケメンすぎて…雪ちゃん(主人公)に対する一挙手一投足がもう良い!!
●自分もこう温かい人間でありたいと思わせてくれます。

●未来の私から手紙が届くお話。後悔しないために頑張る姿に涙です。
●ストーリーも登場人物の心情も繊細に描かれていて、感情移入して号泣してました。
●今でこそ多い未来を変えるためのSFものだが、これは特に泣ける!!2度読みたくなる漫画。

●戦国純愛ストーリー。ちょっと古い作品ですが何度読んでも泣いちゃいます。
●ネタバレしたくないのであまり詳しく書けないけど…切ない終わり方含め涙です!
●ハピエンなのかバドエンなのか、その人次第かもしれないけど私はとにかく泣いた。

●身寄りのない少女たちを兵器として育てる、その孤児院を舞台とした百合コミック。設定がすでに泣けます。
●兵器なのか人間なのか、登場キャラの心情はとても切なく、百合で収まらない展開がとにかく切ないです。
●みんなの成長する姿は感動そのものです。涙なくして見れません。

●不死のフシが様々な人に出会うが、不死であるゆえに出会いと別れを繰り返す。一つ一つの出会いが本当に感動する。
●序盤だが、2巻のマーチというキャラクターの話がずっと好き。何回読んでも涙が……
●感動も、悲しさも、切なさも、いろんな涙出てくる。

●連載時かなり話題となり、映画化もされた作品。当時は挑戦的なテーマでもあり、今でも読み応え十分!
●子供の頃にしてしまった後ろめたい行いに、大人(といっても学生だが)になった時どう向き合うのか。必見。
●過去の自分が犯した過ちに、今、とまどいながらも前に進もうとするキャラクターたちが泣かせにきます。
https://www.animate-onlineshop.jp/corner/cc/cry_comic/cd/2633/