来店スタンプ
メニューを閉じる ×

ゆうゆう 2023年11月号

価格:700円(税込)

アニメイトペイで購入するとABSポイント還元:1%

作者:ゆうゆう編集部

対応デバイス: PC、スマートフォン、タブレット

 0 コメント0件

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

商品詳細

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

人生100年時代、こんな風に年齢を重ねられたら……と思う人はいますか?
若々しさの秘訣は人それぞれですが、共通しているのは、きちんと食べ、
無理せず適度に体を動かし、日々の暮らしを楽しんでいること。
そこで『ゆうゆう』11月号では、「健康寿命を延ばす食事と暮らし」を大特集。
おしゃれなライフスタイルを発信している柏木由紀子さんと、
健康長寿のコツは「3つのショク(食・職・触)」という樋口恵子さんにお話を伺いました。
さらに、「ポスト更年期」の女性の体とのつき合い方、体と頭を強くする食事術、
健康寿命を延ばす歩き方について、専門家がアドバイスをいたします。
いつまでも健やかに暮らすためには、正しい知識と日々の積み重ねが何より大事。
「そのうち」ではなく、今日から! この特集をお役立てください。

『ゆうゆう』11月号、もう一つの注目企画は「やめて、手放して、ラクに生きる!」。
手に入れたときは宝物だったのに、いつの間にかお荷物になってしまったものや人間関係はありませんか? 思いあたるものがあるなら、一度手放してみませんか。これからの日々を軽やかに有意義に過ごすために、手放す極意をお教えします。お話を伺ったのは、断捨離®提唱者のやましたひでこさん、生活評論家の沖 幸子さん、精神科医のTomyさん。
Tomyさんはおっしゃいます「本当に大切なもの以外はなくていい。手放せば手放すほど、心はラクになっていく」と。何を手放し、何を残すか。イメージトレーニングしてみるのもいいですね。

【その他の注目企画】
●表紙の人インタビュー 草笛光子さん
●この人に聞きたい 内野聖陽さん
●旅特集 アートでセンスを磨く旅

【ファッション】
夫婦編・旅行編・ドレスアップ編
おしゃれコンサルスペシャル

【美容&健康】
秋のベースメイクレッスン
気になる「目の病気」と「老眼」とのつき合い方
神経系ストレッチで気になる痛みを改善

【料理】
塩と油で「下味冷凍」

【暮らし】
やっておくべきリフォームのコツ
介護の悩みを小さくする知恵

【読み物】
『源氏物語』の楽しみ方

『ゆうゆう』11月号は内容充実。 50代からのあなたを応援します。

編: ゆうゆう編集部

作品名:ゆうゆう 2023年11月号

提供開始日: 2023年 9月29日

初版: 2023年

総ページ数: 164ページ

出版社: 主婦の友社

ユーザーの推薦コメント

他の巻

  • 98巻
  • 99巻
  • 100巻
  • 101巻

他の巻をすべて見る

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

カートに戻る