来店スタンプ
メニューを閉じる ×

産褥記2 みんなで支える産後1か月

価格:550円(税込)

アニメイトペイで購入するとABSポイント還元:1%

作者:吉田 紫磨子,吉岡 マコ

対応デバイス: PC、スマートフォン、タブレット

 0 コメント0件

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

商品詳細

三女、産まれました!38歳、紫磨子の三度目の産褥期です。もうベテラン? いえいえ、初産からは確実に身体は老化していて、妊娠中からしんどい状態。今までになかった自身のトラブルにも襲われ、2人の子どもはダブルで「赤ちゃん返り」。実家の助けも少なくなり、夫が休みをとっても手が足りません。
そこで仲間たちが立ち上がります。Googleドキュメントでシフト表を作り、紫磨子の「産褥ヘルプ」へ押しかけます。「産褥ヘルプ」を受けながら、ケアされていく1か月を毎日綴ります。
産褥ヘルプを夫がマネジメントすれば「産後クライシス」をぶっとばす夫婦のパートナーシップも生まれます。
【読了時間約55分】

目次
三女、産みました。
後陣痛祭り!
インナーマッスルとお産
豊かな産褥期。
ワークライフバランスステイ産褥期編
命名
夫の失言、夫の成長
産褥期M-1グランプリ
産褥期と乙女心と心憎いケア。
産褥期の仲間たち。
産後ハイは。
身動きとれないこの時期に~befa~。
児童虐待防止~オレンジリボン運動~
赤ちゃん返り!? ~長女&二女の反乱~
産褥婦と中高年男子の機嫌。
産褥期パイ*男子産褥ヘルプ
新生児の泣き原因*M-1王者の料理
床上げ。
正中線!
産褥婦と新生児。
産後の夫婦。
夫婦沐浴
産褥期の友。
産後初遠出
産後の男前!
産後のデートと恋バナ。
産後1か月。
◆産褥ヘルプについて
◆産褥ヘルプマニュアル
◆ワーク・保育・バランス

カバーイラスト まついなつき

本書は「産褥記2 みんなで支える産後1か月」(マドレボニータ刊)を加筆、修正して電子化したものです。

作品名:産褥記2 みんなで支える産後1か月

提供開始日: 2014年12月18日

掲載雑誌/レーベル: カドカワ・ミニッツブック

出版社: ブックウォーカー

ユーザーの推薦コメント

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

カートに戻る