来店スタンプ
メニューを閉じる ×

ぬくとう君は主夫の人

価格:792円(税込)

アニメイトペイで購入するとABSポイント還元:1%

作者:磯谷友紀

対応デバイス: PC、スマートフォン、タブレット

 0 コメント1件

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

商品詳細

パパが主夫って変ですか? 主夫として暮らす抽冬優太(ぬくとうゆうた)は、仕事熱心な妻・歩香と10歳の娘・優香との3人で暮らしている。思春期に差し掛かった娘との接し方に少し不安を感じつつ充実した毎日を過ごしているけれど、なぜか外では少し引け目を感じてしまう……。ぬくとう君の毎日飽きない主夫生活と、さまざまな家族の形を描くホームドラマ。

作品名:ぬくとう君は主夫の人

提供開始日: 2021年11月 9日

初版: 2021年

掲載雑誌/レーベル: バンチコミックス

出版社: 新潮社

ユーザーの推薦コメント

  • みみ

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    パッと見ノーマルに感じるんだけどよく見るとアブノーマル、みたいな、ちょっと変わった面のあるキャラクターを描かれる印象が強い作家さんです。
    共働き、保育園通い、手作りご飯の頻度少なめ、ママ友、電子化など、時代の変化と共に社会情勢や子育て、QOLの認識など、考え方も大きく変化している中で、いまだに変わらないパパとママの在り方ってあるなぁ。と考えさせられました。
    向いてる方がやれば良い、お互い一人の人間として尊重し合う。
    簡単な事のようで、社会って周りの目がどうしてもあるものだし、子供がいたら人生経験の少ない相手に理解を求めるのもなかなか難しい。
    夢物語的な内容ではありますが、気付かされる事がたくさんある作品です。

    パッと見ノーマルに感じるんだけどよく見るとアブノーマル、みたいな、ちょっと変わった面のあるキャラクターを描かれる印象が強い作家さんです。
    共働き、保育園通い、手作りご飯の頻度少なめ、ママ友、電子化など、時代の変化と共に社会情勢や子育て、QOLの認識など、考え方も大きく変化している中で、いまだに変わらないパパとママの在り方ってあるなぁ。と考えさせられました。
    向いてる方がやれば良い、お互い一人の人間として尊重し合う。
    簡単な事のようで、社会って周りの目がどうしてもあるものだし、子供がいたら人生経験の少ない相手に理解を求めるのもなかなか難しい。
    夢物語的な内容ではありますが、気付かされる事がたくさんある作品です。

    >続きを見る

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

この商品を見ている人はこんな商品を見ています

カートに戻る