来店スタンプ
メニューを閉じる ×

星屑家族 上 の推薦コメント一覧(3件)

3件中3件を表示 1/1ページ

  • guest

    家族とは?を考えさせられる物語。
    現実社会で非力な子供が犠牲になる痛ましい事件が起こるが、じゃあこうすれば?というような単純なお話ではない。
    主人公の一人であるヒカルの性格といい、登場人物たちの表情の豊かさといい、力量のある作家さんだなと思いました。
    たまたまお薦めに上がってきたのを読めてこの物語に出会えてよかった!いろいろな視点・観点を丁寧に織りこんで紡がれているので、読み返すとまた違うことに気が付くようなそんなお話です。

    家族とは?を考えさせられる物語。
    現実社会で非力な子供が犠牲になる痛ましい事件が起こるが、じゃあこうすれば?というような単純なお話ではない。
    主人公の一人であるヒカルの性格といい、登場人物たちの表情の豊かさといい、力量のある作家さんだなと思いました。
    たまたまお薦めに上がってきたのを読めてこの物語に出会えてよかった!いろいろな視点・観点を丁寧に織りこんで紡がれているので、読み返すとまた違うことに気が付くようなそんなお話です。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    子どもの虐待を防ぐ為、子育てが免許制になった世界。
    最初は子どもの福祉のためだったはずが、いつしか真っ当な人間である証明書代わりになるというのが、何とも皮肉なものですね…。

    子どもの虐待を防ぐ為、子育てが免許制になった世界。
    最初は子どもの福祉のためだったはずが、いつしか真っ当な人間である証明書代わりになるというのが、何とも皮肉なものですね…。

    >続きを見る
  • みみ

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    少子化が進み、こどもが重要視される時代。
    子供を守るための国家が成立していて、自分が産んだ子供といえど育てる為には免許証のような感じで審査に受からないと犯罪扱いになる世界が舞台。
    この審査官をしてる少年が主人公です。
    これまで審査に向かった家は、試験に受かるために少年を特別に扱う大人がほとんどだったが
    今回向かった夫婦はこれまでとは違う対応をしてくるし、周囲の反応も何やら変・・・?
    道徳的要素も含んでてとても面白いです。
    3人がどうなっていくのか、結末が楽しみです。

    少子化が進み、こどもが重要視される時代。
    子供を守るための国家が成立していて、自分が産んだ子供といえど育てる為には免許証のような感じで審査に受からないと犯罪扱いになる世界が舞台。
    この審査官をしてる少年が主人公です。
    これまで審査に向かった家は、試験に受かるために少年を特別に扱う大人がほとんどだったが
    今回向かった夫婦はこれまでとは違う対応をしてくるし、周囲の反応も何やら変・・・?
    道徳的要素も含んでてとても面白いです。
    3人がどうなっていくのか、結末が楽しみです。

    >続きを見る