来店スタンプ
メニューを閉じる ×

転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint9【電子書店共通特典イラスト付】 の推薦コメント一覧(3件)

3件中3件を表示 1/1ページ

  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    ついにグリーンとブルーが再登場なのですね!!
    ワクワクですわ!
    フィーアが鈍感力つおつお過ぎてわざとなのではレベルなのが一周回ってコントで面白い!
    カノープスは大聖女の最期を知ってるようだったし、黒騎士もそうなんだろうな…。とても可愛がってた妹みたいな子があんな最期迎えたって知ったら狂うよね…黒騎士の話は結構心して読まないとしんどそうで、今から辛いな〜…

    ついにグリーンとブルーが再登場なのですね!!
    ワクワクですわ!
    フィーアが鈍感力つおつお過ぎてわざとなのではレベルなのが一周回ってコントで面白い!
    カノープスは大聖女の最期を知ってるようだったし、黒騎士もそうなんだろうな…。とても可愛がってた妹みたいな子があんな最期迎えたって知ったら狂うよね…黒騎士の話は結構心して読まないとしんどそうで、今から辛いな〜…

    >続きを見る
  • guest

    フィーアの前世のことはバレてないけど、能力はバレてしまった。
    今のところ歓迎されてるけど、またそのうち前世みたいになっちゃうのかな〜
    今は仲間もいるしどうにかなると良いな

    フィーアの前世のことはバレてないけど、能力はバレてしまった。
    今のところ歓迎されてるけど、またそのうち前世みたいになっちゃうのかな〜
    今は仲間もいるしどうにかなると良いな

    >続きを見る
  • Wulfstan01

    巻を重ねる毎に面白くなる本作品は、なんというか、肩の凝りをほぐしてくれるような雰囲気です。「優しさ」がテーマなのかしら?と思うほど優しさに満ち溢れながら、「悪意」を持つ者もちらちらと姿を現し、不安の影を煽り、先を早く読みたいという気持ちになります。
    ヒロインは、王道の鈍感娘で、使命感に溢れながらもかなりのおひとよし。彼女を守る騎士役のイケメンたちが所狭しと現れては、読者を笑わせる奇態を演じてくれる…それなのにイケメンぶりはますます上がり続けるという希有な作品でもあります。漫画御担当の青辺マヒト先生の画力の向上具合も素晴らしいです。

    巻を重ねる毎に面白くなる本作品は、なんというか、肩の凝りをほぐしてくれるような雰囲気です。「優しさ」がテーマなのかしら?と思うほど優しさに満ち溢れながら、「悪意」を持つ者もちらちらと姿を現し、不安の影を煽り、先を早く読みたいという気持ちになります。
    ヒロインは、王道の鈍感娘で、使命感に溢れながらもかなりのおひとよし。彼女を守る騎士役のイケメンたちが所狭しと現れては、読者を笑わせる奇態を演じてくれる…それなのにイケメンぶりはますます上がり続けるという希有な作品でもあります。漫画御担当の青辺マヒト先生の画力の向上具合も素晴らしいです。

    >続きを見る