来店スタンプ
メニューを閉じる ×

嫌いでいさせて 6【アニメイト限定小冊子&電子限定かきおろし付版】 の推薦コメント一覧(8件)

8件中8件を表示 1/1ページ

  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    お子様たちがめっちゃ成長してるううう!
    湊くんおしゃべり上手になってるし、相手のことを考えられるようになっだんだね。感動だ。

    お子様たちがめっちゃ成長してるううう!
    湊くんおしゃべり上手になってるし、相手のことを考えられるようになっだんだね。感動だ。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    ケンカは絶対に仲直りできるとわかっているけど、火傷の事故にはほんと泣きそうになりました。
    土屋家にはとにかく平和でいてほしい。。
    響羽の小学校の先生をしているお兄さんはもしかして?な感じですね。

    ケンカは絶対に仲直りできるとわかっているけど、火傷の事故にはほんと泣きそうになりました。
    土屋家にはとにかく平和でいてほしい。。
    響羽の小学校の先生をしているお兄さんはもしかして?な感じですね。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    子供達が沢山成長しているのがとってもわかります。特に湊くんは、ちょっぴりお兄さんになれたかな?しーちゃんも更にお姉さんになっておりました。

    子供達が沢山成長しているのがとってもわかります。特に湊くんは、ちょっぴりお兄さんになれたかな?しーちゃんも更にお姉さんになっておりました。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    葉月くんって、若いのに物分かりが良くてしっかり大人な印象だったのですが、ここに来てどんどん幼児化しているような気が…。
    こんなにワガママだったっけ??

    葉月くんって、若いのに物分かりが良くてしっかり大人な印象だったのですが、ここに来てどんどん幼児化しているような気が…。
    こんなにワガママだったっけ??

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    今回も幸せ家族の日々を垣間見れてとても心が洗われました。消化される。
    いつもはそんなに感じないけど、葉月くんなんかおせっせねちっこくエグいのに進化してません?気のせい?イヤイヤ期調べてるところからの致すやつが特にそう思いました!笑

    今回も幸せ家族の日々を垣間見れてとても心が洗われました。消化される。
    いつもはそんなに感じないけど、葉月くんなんかおせっせねちっこくエグいのに進化してません?気のせい?イヤイヤ期調べてるところからの致すやつが特にそう思いました!笑

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    日常の出来事の一つですが、雫斗さんの初怒りの場面もあり今回も楽しめました。
    しずくちゃん、湊も蒼大も前作よりたくさん登場して可愛かったです。あの人とあの人が兄弟ってことがわかって次回も楽しみです。
    気になる点として、漫画の会話が時々文章の言葉が書かれていて違和感を感じる箇所が何度かありました。

    日常の出来事の一つですが、雫斗さんの初怒りの場面もあり今回も楽しめました。
    しずくちゃん、湊も蒼大も前作よりたくさん登場して可愛かったです。あの人とあの人が兄弟ってことがわかって次回も楽しみです。
    気になる点として、漫画の会話が時々文章の言葉が書かれていて違和感を感じる箇所が何度かありました。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    またまたこの家族に会えて嬉しいです。
    子供たちが、相変わらず可愛いすぎる。
    葉月くんが、いつまでたっても嫉妬しちゃうの、たまんないな。

    またまたこの家族に会えて嬉しいです。
    子供たちが、相変わらず可愛いすぎる。
    葉月くんが、いつまでたっても嫉妬しちゃうの、たまんないな。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    子供たちが、本当に可愛い。
    雫ちゃんのお姉ちゃんぶりにも拍車がかかり。
    柳木先生の弟が、まさかの再登場。新しいカップル誕生の予感…

    子供たちが、本当に可愛い。
    雫ちゃんのお姉ちゃんぶりにも拍車がかかり。
    柳木先生の弟が、まさかの再登場。新しいカップル誕生の予感…

    >続きを見る