来店スタンプ
メニューを閉じる ×

春は君にささやく の推薦コメント一覧(6件)

6件中6件を表示 1/1ページ

  • ポチリ

    一冊まるまる表題カップルのお話。千々石くんのまっすぐさが、まばゆくて目が眩むくらい!泉さんの「年上故の葛藤」が切なかったです。

    一冊まるまる表題カップルのお話。千々石くんのまっすぐさが、まばゆくて目が眩むくらい!泉さんの「年上故の葛藤」が切なかったです。

    >続きを見る
  • ミニョン

    人生に疲れた…という程でもないけど、思春期から多くの傷を持ち擦り切れた感のあるアラサー泉。対照的に、若く(大学生)スポーツマンで挫折知らず(のように見える)千々石との、デコボコ・年の差ラブストーリーでした。

    もう、これは完全に個人的な好みの問題で、私には弟がいるので(と、私は思ってるんですが)自分に置き換えた場合、どうしても年下の攻めには傾かないんですよね。だけど今作の千々石は、ちょっと刺さりました。千々石の博多弁(かな?)がとっても良い感じで、時々「俺」のルビが「オイ」になってると気づいた時は、可愛くてほわっとしました。

    方言だと言葉の圧みたいなものが、より伝わってくる気がします。でも、ルビが振ってない所は「オレ」と読んでしまい、その時はあまり気持ちが揺れないので、やっぱり方言パワーは絶大だなと思いました。年下わんこ系攻めがお好きな人にオススメです。

    人生に疲れた…という程でもないけど、思春期から多くの傷を持ち擦り切れた感のあるアラサー泉。対照的に、若く(大学生)スポーツマンで挫折知らず(のように見える)千々石との、デコボコ・年の差ラブストーリーでした。

    もう、これは完全に個人的な好みの問題で、私には弟がいるので(と、私は思ってるんですが)自分に置き換えた場合、どうしても年下の攻めには傾かないんですよね。だけど今作の千々石は、ちょっと刺さりました。千々石の博多弁(かな?)がとっても良い感じで、時々「俺」のルビが「オイ」になってると気づいた時は、可愛くてほわっとしました。

    方言だと言葉の圧みたいなものが、より伝わってくる気がします。でも、ルビが振ってない所は「オレ」と読んでしまい、その時はあまり気持ちが揺れないので、やっぱり方言パワーは絶大だなと思いました。年下わんこ系攻めがお好きな人にオススメです。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    店長の泉さんには「後ろ向きすぎるよ!」って言いたくなるけど、(高校時代の)恋愛で色々計算外になった人生を思うと、楽観的になれない気持ちも分かるなあ…。
    千々石の若さゆえの一本気な気持ちが、そんな店長を押し切ったって感じです。

    店長の泉さんには「後ろ向きすぎるよ!」って言いたくなるけど、(高校時代の)恋愛で色々計算外になった人生を思うと、楽観的になれない気持ちも分かるなあ…。
    千々石の若さゆえの一本気な気持ちが、そんな店長を押し切ったって感じです。

    >続きを見る
  • guest

    真っ直ぐで真正面からぶつかってく千々石くんが眩しすぎです!
    たまに出る博多弁も可愛かった。

    真っ直ぐで真正面からぶつかってく千々石くんが眩しすぎです!
    たまに出る博多弁も可愛かった。

    >続きを見る
  • なおごん

    作家さん読みです。スポーツマンの千々岩と居酒屋店長でゲイの泉。全く接点のなかった2人の出会いから恋の進展までが、季節を巡りながら描かれています。

    作家さん読みです。スポーツマンの千々岩と居酒屋店長でゲイの泉。全く接点のなかった2人の出会いから恋の進展までが、季節を巡りながら描かれています。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    千々石の若くピュアなエネルギーに押された感じでした。
    泉も千々石も傷付き失ってる者同士、惹かれた2人。
    千々石は更に良い男に成長するんだろうな〜

    千々石の若くピュアなエネルギーに押された感じでした。
    泉も千々石も傷付き失ってる者同士、惹かれた2人。
    千々石は更に良い男に成長するんだろうな〜

    >続きを見る