来店スタンプ
メニューを閉じる ×

ヒカルの碁 4 の推薦コメント一覧(8件)

8件中8件を表示 1/1ページ

  • guest

    素のヒカルが打つ勝負…、すごく印象的でした。
    あとネットで無双するsai…なんだか今改めて見ると将棋の某氏を連想しますね笑
    今巻もほんとに面白かったです!次巻も楽しみ

    素のヒカルが打つ勝負…、すごく印象的でした。
    あとネットで無双するsai…なんだか今改めて見ると将棋の某氏を連想しますね笑
    今巻もほんとに面白かったです!次巻も楽しみ

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    囲碁部での大会は、ヒカルが初めて佐為ではなく自分で打ちたいって思った転機で印象的。ネット碁を楽しんでいる佐為が微笑ましい。

    囲碁部での大会は、ヒカルが初めて佐為ではなく自分で打ちたいって思った転機で印象的。ネット碁を楽しんでいる佐為が微笑ましい。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    どこでもいますねー妬むやつは…3対1で勝って嬉しいのか

    どこでもいますねー妬むやつは…3対1で勝って嬉しいのか

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    佐為の強さはネットを騒がせてしまう。
    好きに打たせてあげたいと思ってしまった。

    佐為の強さはネットを騒がせてしまう。
    好きに打たせてあげたいと思ってしまった。

    >続きを見る
  • guest

    「ヒカル」として戦いに臨んだものの、塔矢が渇望した相手は…このスレ違いが堪らない。
    そしてネット碁との出逢いがあらたな局面へー

    「ヒカル」として戦いに臨んだものの、塔矢が渇望した相手は…このスレ違いが堪らない。
    そしてネット碁との出逢いがあらたな局面へー

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    インターネット囲碁で世界中の強者を倒す展開にワクワクします。ここでもアキラと戦うことになるとは驚きました。

    インターネット囲碁で世界中の強者を倒す展開にワクワクします。ここでもアキラと戦うことになるとは驚きました。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    自分が追い求めていたヒカルが想像とかけ離れた実力だったと落胆するアキラが痛々しい。
    ヒカルにとっては自分で打つという新たな一歩、アキラにとってはヒカルを追うことをやめ、プロへの道へ進む一歩という2人の進路がはっきりした感じがしました。

    自分が追い求めていたヒカルが想像とかけ離れた実力だったと落胆するアキラが痛々しい。
    ヒカルにとっては自分で打つという新たな一歩、アキラにとってはヒカルを追うことをやめ、プロへの道へ進む一歩という2人の進路がはっきりした感じがしました。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    中学の団体戦に挑む。ヒカルが自分の力で碁を打ちだす展開がいいですね。

    中学の団体戦に挑む。ヒカルが自分の力で碁を打ちだす展開がいいですね。

    >続きを見る