来店スタンプ
メニューを閉じる ×

ヒカルの碁 22 の推薦コメント一覧(10件)

10件中10件を表示 1/1ページ

  • guest

    皆強くなったし、なんか皆すごく成長したな、大人になっちゃったなぁという気持ちもあります。
    あと1巻で終わりとか寂しすぎるな…
    秀作をバカにされて激怒しているシーン好きです

    皆強くなったし、なんか皆すごく成長したな、大人になっちゃったなぁという気持ちもあります。
    あと1巻で終わりとか寂しすぎるな…
    秀作をバカにされて激怒しているシーン好きです

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    勘違いとは言え、佐為である秀作をバカにされて激怒しているのをみると、以前より更に秀作愛が強くなったと思う。

    勘違いとは言え、佐為である秀作をバカにされて激怒しているのをみると、以前より更に秀作愛が強くなったと思う。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    みんなどんどん大人になってってちょっと悲しい

    みんなどんどん大人になってってちょっと悲しい

    >続きを見る
  • guest

    あと1巻で終わりなんてさみしいです。最後の23巻読みに行ってきます!

    あと1巻で終わりなんてさみしいです。最後の23巻読みに行ってきます!

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    展開としては仕方ないけど、ヒカルと秀英の対局も見てみたかった!

    展開としては仕方ないけど、ヒカルと秀英の対局も見てみたかった!

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    毎回 毎回、碁を知らなくても対局がおもしろい。
    とてもドキドキする。

    毎回 毎回、碁を知らなくても対局がおもしろい。
    とてもドキドキする。

    >続きを見る
  • guest

    ハラハラドキドキの対戦。どういう結果になるのか見守ります。

    ハラハラドキドキの対戦。どういう結果になるのか見守ります。

    >続きを見る
  • guest

    日中韓の団体棋戦「北斗杯」開幕。日本の初戦は中国と。ヒカルにとっては初めての大盤解説付きかぁ。ヒカル母や碁会所のおじさん、懐かしのあの人も登場して、ギャラリーの描写も楽しかった。

    日中韓の団体棋戦「北斗杯」開幕。日本の初戦は中国と。ヒカルにとっては初めての大盤解説付きかぁ。ヒカル母や碁会所のおじさん、懐かしのあの人も登場して、ギャラリーの描写も楽しかった。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    ヒカルの仲間たち(筒井さんや河合さん)今まで関わった沢山の人たちが応援に来ているのを見て、嬉しい反面最終局面が近づいてるんだなと寂しい気持ちになりました。まだまだ読んでいたいです

    ヒカルの仲間たち(筒井さんや河合さん)今まで関わった沢山の人たちが応援に来ているのを見て、嬉しい反面最終局面が近づいてるんだなと寂しい気持ちになりました。まだまだ読んでいたいです

    >続きを見る
  • guest

    緊張する社が、越智の姿を見て落ち着く姿にぐっときました。こういう細かいところで好感持ちます。

    緊張する社が、越智の姿を見て落ち着く姿にぐっときました。こういう細かいところで好感持ちます。

    >続きを見る