鬼滅の刃 1 の推薦コメント一覧(34件)
34件中25件を表示 1/2ページ
-
ちらほら他の方のコメントにあるように、1巻で終わると勿体ないです。
1巻は正直つまらん。本当につまらん。
1巻は本当に怒涛のスピードかと思わせるくらいついていけない読者もいると思います。というか私がそれ。
アニメから入った友人は内容やその先を知ってるだけにさらっと1巻を読めたそうですが、私は友人に勧められてマンガから入ったので、つまらなくて2巻に手を出すのも躊躇ったくらいです。
でも1巻は大事。主人公の炭治郎も多分1巻の間は知らなかった情報、新しい人々、鬼という存在、それを滅する存在、新しい事柄についていくので必死で、それは読者も同様で、気がついたらここまできてたって感じです。
読者がついていけない1つに、はっきりとした敵は誰かがわあらないのもあるのかもしれません。方向性はどこだ?ってなってたのかも。
概要などさらっと予備知識が少しでもあれば楽しめるかな?全く何も知らないと1巻は辛いかも。
でも、2巻からは楽しくなります。おそらく3巻くらいまで読めば1巻の面白さなどに気付けるのではと思ってます。
とりあえず私は3巻まで読んだので、一度1巻読み返してみようかな。ちらほら他の方のコメントにあるように、1巻で終わると勿体ないです。
>続きを見る
1巻は正直つまらん。本当につまらん。
1巻は本当に怒涛のスピードかと思わせるくらいついていけない読者もいると思います。というか私がそれ。
アニメから入った友人は内容やその先を知ってるだけにさらっと1巻を読めたそうですが、私は友人に勧められてマンガから入ったので、つまらなくて2巻に手を出すのも躊躇ったくらいです。
でも1巻は大事。主人公の炭治郎も多分1巻の間は知らなかった情報、新しい人々、鬼という存在、それを滅する存在、新しい事柄についていくので必死で、それは読者も同様で、気がついたらここまできてたって感じです。
読者がついていけない1つに、はっきりとした敵は誰かがわあらないのもあるのかもしれません。方向性はどこだ?ってなってたのかも。
概要などさらっと予備知識が少しでもあれば楽しめるかな?全く何も知らないと1巻は辛いかも。
でも、2巻からは楽しくなります。おそらく3巻くらいまで読めば1巻の面白さなどに気付けるのではと思ってます。
とりあえず私は3巻まで読んだので、一度1巻読み返してみようかな。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
物語の冒頭から悲惨な感じなのですが、
納得のスタートです。
禰豆子ちゃん大好きです。
ぜひ続けて読んでください。物語の冒頭から悲惨な感じなのですが、
>続きを見る
納得のスタートです。
禰豆子ちゃん大好きです。
ぜひ続けて読んでください。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
最初のショッキングなカットから妹だけでも救おうとする炭次郎が印象的。最初に出会う鬼殺隊が義勇なのもいい。
最初のショッキングなカットから妹だけでも救おうとする炭次郎が印象的。最初に出会う鬼殺隊が義勇なのもいい。
>続きを見る -
guest
私もあまり絵が好みじゃない派です。
正直アニメで観るほうが何倍も魅力的かも。
でもすごい作品なので色んな人にまずは触れてみてほしいです私もあまり絵が好みじゃない派です。
>続きを見る
正直アニメで観るほうが何倍も魅力的かも。
でもすごい作品なので色んな人にまずは触れてみてほしいです -
guest
テレビアニメで見て原作を読みたくなりました。最初から引き込まれます。すごく面白かったです。
テレビアニメで見て原作を読みたくなりました。最初から引き込まれます。すごく面白かったです。
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
アニメ→映画→原作の順で履修しました。
連載開始した当時は絵が個性的だったのでそこまで惹かれなかったのですが、とても面白かったです。家族でどこかしらお揃いの着物を着ているのがとても微笑ましいのに開始早々に殺されてしまって泣きました。アニメ→映画→原作の順で履修しました。
>続きを見る
連載開始した当時は絵が個性的だったのでそこまで惹かれなかったのですが、とても面白かったです。家族でどこかしらお揃いの着物を着ているのがとても微笑ましいのに開始早々に殺されてしまって泣きました。 -
guest
凄い作品と思います。
絵の好み云々意見はありますが、私は素敵な画だと思います。
画からキャラクターへの愛情めっちゃ感じます。
技の描写はたしかに動画で見れるアニメの方が格段にわかりやすいですが、漫画のコマで技の描写全部描き切ろうとすると、5ページくらい消費するから作品のテンポおかしくなるだろうなと思います。
とにかく絵がどうこうっていうのは受け手の好みの問題かなぁと思うので、絵の評価を聞いて読むのをやめた人は、一旦置いておいて読んでみてほしいなぁと思います。凄い作品と思います。
>続きを見る
絵の好み云々意見はありますが、私は素敵な画だと思います。
画からキャラクターへの愛情めっちゃ感じます。
技の描写はたしかに動画で見れるアニメの方が格段にわかりやすいですが、漫画のコマで技の描写全部描き切ろうとすると、5ページくらい消費するから作品のテンポおかしくなるだろうなと思います。
とにかく絵がどうこうっていうのは受け手の好みの問題かなぁと思うので、絵の評価を聞いて読むのをやめた人は、一旦置いておいて読んでみてほしいなぁと思います。 -
映画の動員が凄いので原作で追いかけたいと思って購入しました。作品自体に対しての知識はほとんどなかったので、少しずつ聞いたことはある用語が出てきて「これか…!」となりますね。全体としてプロローグの印象を受けたので、読むか判断するために1巻を読む、というよりはある程度作品を追いかける前提で読んだ方がいいのかなという気がします。
映画の動員が凄いので原作で追いかけたいと思って購入しました。作品自体に対しての知識はほとんどなかったので、少しずつ聞いたことはある用語が出てきて「これか…!」となりますね。全体としてプロローグの印象を受けたので、読むか判断するために1巻を読む、というよりはある程度作品を追いかける前提で読んだ方がいいのかなという気がします。
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
サブタイトル通り残酷な状況の中でも鬼になってしまった妹を守ろうとする炭治郎が切ないです。
サブタイトル通り残酷な状況の中でも鬼になってしまった妹を守ろうとする炭治郎が切ないです。
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
家族を亡くして悲しい中、妹を人間に戻すために必死になる炭次郎に胸が熱くなりました。
家族を亡くして悲しい中、妹を人間に戻すために必死になる炭次郎に胸が熱くなりました。
>続きを見る -
guest
おもしろいです
主人公がこれからどう強くなるのか、どんなキャラクターが出てくるのかとても楽しみです。おもしろいです
>続きを見る
主人公がこれからどう強くなるのか、どんなキャラクターが出てくるのかとても楽しみです。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
なぜ炭治郎が鬼殺隊に入ろうと思ったのかなどの、今後の話についてとっても大切な話です。一巻での冨岡さんにも注目‼︎
なぜ炭治郎が鬼殺隊に入ろうと思ったのかなどの、今後の話についてとっても大切な話です。一巻での冨岡さんにも注目‼︎
>続きを見る -
guest
アニメ化をきっかけに読み始めました!!
初めはちょっと怖い(?)というか雰囲気がちょっと…
と思う方もいるかもしれません!私は正直思っていました。。
だけど、やっぱり続きが気になり、読み続けているとハマってしまいました✨笑 とっても面白いです!
気なってる方、ぜひ読んでください!!!
素晴らしい作品ですよ!出会えて本当に良かったです😿💖アニメ化をきっかけに読み始めました!!
>続きを見る
初めはちょっと怖い(?)というか雰囲気がちょっと…
と思う方もいるかもしれません!私は正直思っていました。。
だけど、やっぱり続きが気になり、読み続けているとハマってしまいました✨笑 とっても面白いです!
気なってる方、ぜひ読んでください!!!
素晴らしい作品ですよ!出会えて本当に良かったです😿💖