来店スタンプ
メニューを閉じる ×

青の蕾 の推薦コメント一覧(9件)

9件中9件を表示 1/1ページ

  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    絵が好みで目に留まってついつい買ってしまう作者さんです。まるまる1冊表題作で完結する所も読みやすいです。気持ちに気付いてるけど踏み出さない関係性や距離感が好きな方にはハマるお話だと思います。よかったです。

    絵が好みで目に留まってついつい買ってしまう作者さんです。まるまる1冊表題作で完結する所も読みやすいです。気持ちに気付いてるけど踏み出さない関係性や距離感が好きな方にはハマるお話だと思います。よかったです。

    >続きを見る
  • guest

    前に進みたくとも進めない。
    進み方も分からなくて二人ともが、もだもだしている。
    そんな切なさに胸が締め付けられます。

    前に進みたくとも進めない。
    進み方も分からなくて二人ともが、もだもだしている。
    そんな切なさに胸が締め付けられます。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    お互いに長い想いを抱えてのシェア生活の中で優越感からくる理恩の昌己へ明らかに好意を持ってる接し方がちょっとズルい(笑)
    でもそんな理恩だからこそ行動をおこして関係がすすんだんだなと

    お互いに長い想いを抱えてのシェア生活の中で優越感からくる理恩の昌己へ明らかに好意を持ってる接し方がちょっとズルい(笑)
    でもそんな理恩だからこそ行動をおこして関係がすすんだんだなと

    >続きを見る
  • guest

    そうか、そうだったのかと。
    優越感かぁ、だよなー。
    すれ違うことなく、うまくいって本当良かった!!

    そうか、そうだったのかと。
    優越感かぁ、だよなー。
    すれ違うことなく、うまくいって本当良かった!!

    >続きを見る
  • guest

    すごくもどかしくて切なかったけど素敵なお話でした。一冊丸々表題作なのも良かった。

    すごくもどかしくて切なかったけど素敵なお話でした。一冊丸々表題作なのも良かった。

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    理恩への叶わぬ想いを抱えつつ友人として接してる昌己と、そんな昌己の想いに気付きつつ知らない振りで接する理恩。
    お互いあと一歩を踏み出せないまま社会人となっても一緒に居る二人が、自分の気持ちになっていく過程にヤキモキしながら読みました。

    理恩への叶わぬ想いを抱えつつ友人として接してる昌己と、そんな昌己の想いに気付きつつ知らない振りで接する理恩。
    お互いあと一歩を踏み出せないまま社会人となっても一緒に居る二人が、自分の気持ちになっていく過程にヤキモキしながら読みました。

    >続きを見る
  • 15

    お互いに相手のことを意識しているのに友人なら一緒に居れるという距離感に収まってた2人がついにその距離を縮めるって感じのお話でした。
    もう、素直じゃないねって背中を押したくなる2人でした。
    距離を縮めたら、期間が長いだけに甘いです( *´艸`)

    お互いに相手のことを意識しているのに友人なら一緒に居れるという距離感に収まってた2人がついにその距離を縮めるって感じのお話でした。
    もう、素直じゃないねって背中を押したくなる2人でした。
    距離を縮めたら、期間が長いだけに甘いです( *´艸`)

    >続きを見る
  • guest

    前回の作品でファンになりました。作者買いです。
    相変わらず絵が綺麗です。
    内容も切なくてもどかしい感じが良かったです。
    是非一冊だけではなく続編を買いて欲しいです

    前回の作品でファンになりました。作者買いです。
    相変わらず絵が綺麗です。
    内容も切なくてもどかしい感じが良かったです。
    是非一冊だけではなく続編を買いて欲しいです

    >続きを見る
  • guest

    作者さん買いです。絵柄がとても綺麗で安心して読めました。積み重ねた時間が長いからこそ前に進めない2人が切なくてもどかしかったです。

    作者さん買いです。絵柄がとても綺麗で安心して読めました。積み重ねた時間が長いからこそ前に進めない2人が切なくてもどかしかったです。

    >続きを見る