本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!2」【イラスト特典付き】 の推薦コメント一覧(4件)
4件中4件を表示 1/1ページ
-
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
コルネリウス兄様ってさ、すごくかっこいいよねって改めて思った。ローゼマインに出会う前の冷めた感じが想像できないくらいに。そりゃモテますよね〜
コルネリウス兄様ってさ、すごくかっこいいよねって改めて思った。ローゼマインに出会う前の冷めた感じが想像できないくらいに。そりゃモテますよね〜
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
貴族院の生活がスタートしました。学園モノ感が出てます。某魔法学校を彷彿とさせる雰囲気もあります。
図書館や本のために頑張る…むしろ暴走する姿はもはや鉄板の展開ですね。
側近、エーレンフェストの派閥など、新キャラがいっぱい出てきました。カタカナの名前覚えるの苦手なので少し目を回してます。
今巻はダントツで、ハルトムートの危険人物度が高そうでした笑
次巻も楽しみです!!貴族院の生活がスタートしました。学園モノ感が出てます。某魔法学校を彷彿とさせる雰囲気もあります。
>続きを見る
図書館や本のために頑張る…むしろ暴走する姿はもはや鉄板の展開ですね。
側近、エーレンフェストの派閥など、新キャラがいっぱい出てきました。カタカナの名前覚えるの苦手なので少し目を回してます。
今巻はダントツで、ハルトムートの危険人物度が高そうでした笑
次巻も楽しみです!! -
※このコメントにはネタバレが含まれています。
原作ではあまり出てこない、ヴィルフリートの側近たちや他の生徒たちもたくさん出ていて面白かったです。
イラストもないキャラも多いので、この人はこんな感じなのかと思いました。
書き下ろし小説は、フェルディナンド様視点のお話でした。
ローゼマインが貴族院に行った直後、大人達にどんな思惑があったのか分かり興味深いお話でした。
それをぶち壊す本編のローゼマインたちの行動が面白かったです。原作ではあまり出てこない、ヴィルフリートの側近たちや他の生徒たちもたくさん出ていて面白かったです。
>続きを見る
イラストもないキャラも多いので、この人はこんな感じなのかと思いました。
書き下ろし小説は、フェルディナンド様視点のお話でした。
ローゼマインが貴族院に行った直後、大人達にどんな思惑があったのか分かり興味深いお話でした。
それをぶち壊す本編のローゼマインたちの行動が面白かったです。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
貴族院が始まるにあたり側近たちと邂逅し、入学式があり王子との挨拶
がどうなるか続きが気になります。貴族院が始まるにあたり側近たちと邂逅し、入学式があり王子との挨拶
>続きを見る
がどうなるか続きが気になります。