αでもΩでもない僕らは 3【電子特典付き】 の推薦コメント一覧(6件)
6件中6件を表示 1/1ページ
-
guest
最終巻、とても良かったです。切ないシーンもあり、どうなるのかハラハラしましたが、2人が幸せになれて良かったです。
最終巻、とても良かったです。切ないシーンもあり、どうなるのかハラハラしましたが、2人が幸せになれて良かったです。
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
久しぶりにBL読んで泣きました。
蓮の悠への想いの深さにじーんときました。こんなにも大切に深く相手の事を想っているのに、想っているからこその蓮の決断に、ボロボロ泣けました。二人の名前の由来のエピソードが良かった。しばらく余韻に浸りたいです。久しぶりにBL読んで泣きました。
>続きを見る
蓮の悠への想いの深さにじーんときました。こんなにも大切に深く相手の事を想っているのに、想っているからこその蓮の決断に、ボロボロ泣けました。二人の名前の由来のエピソードが良かった。しばらく余韻に浸りたいです。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
怒涛の伏線回収で、とても良い最終巻でした。攻めの優しさを知っていく受けと一緒に泣いていました。ふたりの見えている青色は違うかもしれないとのとこでしたが、蓮の作品を見て悠が「冬の夜明け前」みたいだと思ったのなら、自分の目に映る青を悠にも見せたいという蓮の願いは叶っているんだろう。ストーリー重めで面白かったです。
怒涛の伏線回収で、とても良い最終巻でした。攻めの優しさを知っていく受けと一緒に泣いていました。ふたりの見えている青色は違うかもしれないとのとこでしたが、蓮の作品を見て悠が「冬の夜明け前」みたいだと思ったのなら、自分の目に映る青を悠にも見せたいという蓮の願いは叶っているんだろう。ストーリー重めで面白かったです。
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
最終巻、良かったです
連さんと悠さん、二人だからこそ乗り越えてこられたと思います!最終巻、良かったです
>続きを見る
連さんと悠さん、二人だからこそ乗り越えてこられたと思います! -
guest
蓮と悠のそれぞれの決断や気持ち、周りの人たちの優しさの描写がとても良かったです。
久しぶりにボロボロ泣きました。蓮と悠のそれぞれの決断や気持ち、周りの人たちの優しさの描写がとても良かったです。
>続きを見る
久しぶりにボロボロ泣きました。