ゆのんさんの投稿リスト
16件中16件を表示 1/1ページ
-
-
続刊をずっと心待ちにしてました。
2人が素敵な関係性にまとまって良かったです!続刊をずっと心待ちにしてました。
>続きを見る
2人が素敵な関係性にまとまって良かったです!
-
-
色々と心に刺さる、胸に響く内容で、途中から泣きながら読んでました。
美味しそうなスイーツもたくさん出てきて、本当に食べてみたいです。色々と心に刺さる、胸に響く内容で、途中から泣きながら読んでました。
>続きを見る
美味しそうなスイーツもたくさん出てきて、本当に食べてみたいです。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
続刊をとても楽しみに待っていました!
1巻の胸を締め付けられるような愛のやり取りも素敵でしたが、2巻の結婚してからの凪と琴音のラブラブだけど、しっかりと意思を持っての琴音の行動にも目が離せませんでした。そして今回はついに二輪挿しが?!
3巻では白虎や朱雀、お子様にも期待しております。続刊をとても楽しみに待っていました!
>続きを見る
1巻の胸を締め付けられるような愛のやり取りも素敵でしたが、2巻の結婚してからの凪と琴音のラブラブだけど、しっかりと意思を持っての琴音の行動にも目が離せませんでした。そして今回はついに二輪挿しが?!
3巻では白虎や朱雀、お子様にも期待しております。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
失礼ながら、初めて早寝電灯さんの漫画を拝見しました。
猫が気になったというのがきっかけです。
お話初め、社畜の草太の気持ちが読んでいて私には人事には思えないほどでしたが、明るさや休憩に惹かれて入った講談会場に、怖いと感じさせてくれる出会いや、失う事への悲しみ、前へ進む原動力や生きることに対する希望を教えてくれる機会に繋がっていて、、、。
お話終盤の百鬼夜行で、ハチワレとキジ猫が仲睦まじく寄り添う姿を見て、二人に十分幸せな時間が長く長く続くといいなと思わずにはいられませんでした。
読んでいて胸が苦しくなるけど、やっぱり暖かい素敵な物語でした。失礼ながら、初めて早寝電灯さんの漫画を拝見しました。
>続きを見る
猫が気になったというのがきっかけです。
お話初め、社畜の草太の気持ちが読んでいて私には人事には思えないほどでしたが、明るさや休憩に惹かれて入った講談会場に、怖いと感じさせてくれる出会いや、失う事への悲しみ、前へ進む原動力や生きることに対する希望を教えてくれる機会に繋がっていて、、、。
お話終盤の百鬼夜行で、ハチワレとキジ猫が仲睦まじく寄り添う姿を見て、二人に十分幸せな時間が長く長く続くといいなと思わずにはいられませんでした。
読んでいて胸が苦しくなるけど、やっぱり暖かい素敵な物語でした。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
上下巻を一気に、あと限定小冊子を読みたくて購入しました。
一度さらっと読んだ後、疑問に感じたり分からなかった所があり、何度か読み返させていただき解釈が難しかったです。
読者にはオープンエンド、2人にとっては出会いとお別れにおいてはハッピーエンドなのかなと思いました。
福太の盲目的な感情や、上巻後半からの猟奇的ともいえる行動は、全て葵へ対する恋情や慕情であり、歪曲される事がなくある意味まっすぐで。それがいい意味でストーリーの不安感を増していてよかったです。
葵も福太に支えられてメンタルを辛うじて保っていたり。何があっても離れられない、2人の結び付きの強固たるものが伝わってきて。
離れちゃいけない2人だったんだね、本当に出会えて、再会出来て良かったねと。
電紙の内容がギャップがありすぎて戸惑いましたが、明るい一面も読めて良かったです。上下巻を一気に、あと限定小冊子を読みたくて購入しました。
>続きを見る
一度さらっと読んだ後、疑問に感じたり分からなかった所があり、何度か読み返させていただき解釈が難しかったです。
読者にはオープンエンド、2人にとっては出会いとお別れにおいてはハッピーエンドなのかなと思いました。
福太の盲目的な感情や、上巻後半からの猟奇的ともいえる行動は、全て葵へ対する恋情や慕情であり、歪曲される事がなくある意味まっすぐで。それがいい意味でストーリーの不安感を増していてよかったです。
葵も福太に支えられてメンタルを辛うじて保っていたり。何があっても離れられない、2人の結び付きの強固たるものが伝わってきて。
離れちゃいけない2人だったんだね、本当に出会えて、再会出来て良かったねと。
電紙の内容がギャップがありすぎて戸惑いましたが、明るい一面も読めて良かったです。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
話のテンポが良くて、どんどん続きが読みたくなりました。
大人なのに先生がとても可愛い!津田もあまりにも素直な高校生で、2人の心が通うまで応援してしまうこと間違いなし!
結局繋がる場面はどうなったか、高校を卒業して2人の関係は?と今後も気になってしまいますので、密かな続きを期待しております!話のテンポが良くて、どんどん続きが読みたくなりました。
>続きを見る
大人なのに先生がとても可愛い!津田もあまりにも素直な高校生で、2人の心が通うまで応援してしまうこと間違いなし!
結局繋がる場面はどうなったか、高校を卒業して2人の関係は?と今後も気になってしまいますので、密かな続きを期待しております!
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
両片思いがとても尊くて、絵も綺麗ですごく素敵な作品でした!
しっかり世界観が作られていたので、もっと長く今後の2人を読んでみたいです。両片思いがとても尊くて、絵も綺麗ですごく素敵な作品でした!
>続きを見る
しっかり世界観が作られていたので、もっと長く今後の2人を読んでみたいです。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
種族が違ってもお互いかけがえのない存在、友であり家族であり宝であり番で、生命の長さが異なっても関係性が続いていて。
お別れのシーンでは涙が出て大変でしたが、それでも出会えて良かったね、最後まで幸せで良かったね、と感じるとても素敵なお話でした!
短編では森に帰ってからのお話で、竜の執着っぷりや2人の幸せな様子を見れて、私も幸せな気持ちになりました。生まれ変わっても2人なら幸せですね。種族が違ってもお互いかけがえのない存在、友であり家族であり宝であり番で、生命の長さが異なっても関係性が続いていて。
>続きを見る
お別れのシーンでは涙が出て大変でしたが、それでも出会えて良かったね、最後まで幸せで良かったね、と感じるとても素敵なお話でした!
短編では森に帰ってからのお話で、竜の執着っぷりや2人の幸せな様子を見れて、私も幸せな気持ちになりました。生まれ変わっても2人なら幸せですね。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
まさに溺愛っぷりが最高でした!
見た目は麗しく柔らかな雰囲気だけど、はっきり物事を言えるフランが可愛くて可愛くて。
魔力が強すぎて自分でコントロールし切れないくらいの黒々しさを抱えているサモンの環境は悲しいものでしたが、8歳のフランがサモンに献身的で母性溢れるところもグッときました。
そんなサモンの重過ぎる愛が一方的ではなくて、フランの柔らかさで包まれる間柄になれて良かったと感動。読後感がよく、心がとてもあたたまるお話でした。
呪術をかけられたブラウドは今後どうなるのかがちょっと気になります。笑まさに溺愛っぷりが最高でした!
>続きを見る
見た目は麗しく柔らかな雰囲気だけど、はっきり物事を言えるフランが可愛くて可愛くて。
魔力が強すぎて自分でコントロールし切れないくらいの黒々しさを抱えているサモンの環境は悲しいものでしたが、8歳のフランがサモンに献身的で母性溢れるところもグッときました。
そんなサモンの重過ぎる愛が一方的ではなくて、フランの柔らかさで包まれる間柄になれて良かったと感動。読後感がよく、心がとてもあたたまるお話でした。
呪術をかけられたブラウドは今後どうなるのかがちょっと気になります。笑
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
大好きで何度も読み返している作品です。
イクマとセルデアの心が段々と寄っていくところが、読んでいて幸せな気持ちになります。
自分を苦しめて神堕ちしそうになってでも望んだ、星のように輝く神子とこれから先の未来を考えていけることを、幸せそうに語るセルデアをもっと読みたい!大好きで何度も読み返している作品です。
>続きを見る
イクマとセルデアの心が段々と寄っていくところが、読んでいて幸せな気持ちになります。
自分を苦しめて神堕ちしそうになってでも望んだ、星のように輝く神子とこれから先の未来を考えていけることを、幸せそうに語るセルデアをもっと読みたい!
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
最後にかけての怒涛な感情の変化に、読者としてハラハラしたり、良かった〜と安心したり、思いが通じ合ってドキドキしたりと、気持ちがいい意味で乗せられてっぱなしでした!
ジョシュアが王子としての立場での対応と違って、ひとりの男としてスーちゃんに対する真っ当な感情表現には涙がでました。
伏線が回収しきれてないと思うので、次巻も楽しみにしています。今後のスーちゃんの溺愛っぷりが見れることを期待しています!最後にかけての怒涛な感情の変化に、読者としてハラハラしたり、良かった〜と安心したり、思いが通じ合ってドキドキしたりと、気持ちがいい意味で乗せられてっぱなしでした!
>続きを見る
ジョシュアが王子としての立場での対応と違って、ひとりの男としてスーちゃんに対する真っ当な感情表現には涙がでました。
伏線が回収しきれてないと思うので、次巻も楽しみにしています。今後のスーちゃんの溺愛っぷりが見れることを期待しています!
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
前作のスピンオフだと思いますが、個人的には待ちに待っていたこともあり、とてもとても素敵なお話でした!
12年越しの恋が実る、って奇跡に立ち合えた気持ちです。なによりもフレッドのシルヴィーに対する溺愛っぷりが最高です!!
シルヴィーの個性もしっかり発揮されていて、それをフレッドが活かして輝かせていく所も素晴らしかったでし、読んでいるこちらも心が幸せになりました。
騎士団長とエリックやその他のカップリングのお話も読みたいですので、強く続編希望します。前作のスピンオフだと思いますが、個人的には待ちに待っていたこともあり、とてもとても素敵なお話でした!
>続きを見る
12年越しの恋が実る、って奇跡に立ち合えた気持ちです。なによりもフレッドのシルヴィーに対する溺愛っぷりが最高です!!
シルヴィーの個性もしっかり発揮されていて、それをフレッドが活かして輝かせていく所も素晴らしかったでし、読んでいるこちらも心が幸せになりました。
騎士団長とエリックやその他のカップリングのお話も読みたいですので、強く続編希望します。
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
主人公が神子として偶然一緒に召喚される設定は、近年割りと多いかもしれませんが、また一味違った設定で面白く気になってあっという間に最後まで読み切ってしまいました。
アキラが自分のキャラを最後まで曲げずに、目立たずに神子として活動し、アキラ・イトウとして確立していく姿は素敵でした。
欲を言えば、アキラとジルのもっと甘々なシーンや、家族としての関係性などを長くみてみたいです!主人公が神子として偶然一緒に召喚される設定は、近年割りと多いかもしれませんが、また一味違った設定で面白く気になってあっという間に最後まで読み切ってしまいました。
>続きを見る
アキラが自分のキャラを最後まで曲げずに、目立たずに神子として活動し、アキラ・イトウとして確立していく姿は素敵でした。
欲を言えば、アキラとジルのもっと甘々なシーンや、家族としての関係性などを長くみてみたいです!
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
リラに出会うまでのダルガートの立場は、精神がおかしくなりそう環境だったけど、ある意味グイグイと前に導いてくれたリラや仲間ができて本当に良かった。
身内や国同士の争いもあり泥々とした場面はあったけれど、リラとダルガートは最後まで伝説に残る国政をしていったんだろうなぁと、読後まで清々しくてハッピーにさせていただきました。
何よりも、愛するって、愛しいって、そう感じる人がいるのは素敵だなと微笑ましかったです。
個人的には、陛下としてどんどん国を治めて、周囲の他国に認められながら2人が成長していく続きが読みたい!です。リラに出会うまでのダルガートの立場は、精神がおかしくなりそう環境だったけど、ある意味グイグイと前に導いてくれたリラや仲間ができて本当に良かった。
>続きを見る
身内や国同士の争いもあり泥々とした場面はあったけれど、リラとダルガートは最後まで伝説に残る国政をしていったんだろうなぁと、読後まで清々しくてハッピーにさせていただきました。
何よりも、愛するって、愛しいって、そう感じる人がいるのは素敵だなと微笑ましかったです。
個人的には、陛下としてどんどん国を治めて、周囲の他国に認められながら2人が成長していく続きが読みたい!です。
-
-
3巻発売をずっと待っていました!
今回も相変わらず智と貴の兄弟関係が微笑ましいです。
脇役には勿体ないくらいの周囲のメンツも大好きです。めぐちゃんの女王様っぷり素敵でした。
個人的には、要司さんが好きなので幸せになって欲しい!3巻発売をずっと待っていました!
>続きを見る
今回も相変わらず智と貴の兄弟関係が微笑ましいです。
脇役には勿体ないくらいの周囲のメンツも大好きです。めぐちゃんの女王様っぷり素敵でした。
個人的には、要司さんが好きなので幸せになって欲しい!
-
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
なんと言っても、直がとても可愛かったです!
凪は自分がαであることを悩みながらも、初恋を追いかける姿にときめきました。
これからの困難な道を、2人がどうやって乗り越えていくのか、続きが読みたくなるお話でした。なんと言っても、直がとても可愛かったです!
>続きを見る
凪は自分がαであることを悩みながらも、初恋を追いかける姿にときめきました。
これからの困難な道を、2人がどうやって乗り越えていくのか、続きが読みたくなるお話でした。