来店スタンプ
メニューを閉じる ×

さくらもちさんの投稿リスト

7件中7件を表示 1/1ページ

    • シジマさんと放送室組のエピソードがお気に入りです。シジマさんが久しぶりに登場してて嬉しかった!また本編でも活躍が見たいです!

      シジマさんと放送室組のエピソードがお気に入りです。シジマさんが久しぶりに登場してて嬉しかった!また本編でも活躍が見たいです!

      >続きを見る
    • ※このコメントにはネタバレが含まれています。

      男子寮のエピソードがお気に入りです。普段はなかなか見られない富士&小古曽コンビが登場して嬉しかったです。授業参観回の安倍先生のツッコミがいつにも増してテンポが良かった!

      男子寮のエピソードがお気に入りです。普段はなかなか見られない富士&小古曽コンビが登場して嬉しかったです。授業参観回の安倍先生のツッコミがいつにも増してテンポが良かった!

      >続きを見る
    • 明治恋物語編が完結する第18巻! 本誌で読んでいても、もう一度読みたくなる回でした。感動できるストーリーと、ちゃんとギャグ要素もあって「妖はじ」らしいと思いました!

      明治恋物語編が完結する第18巻! 本誌で読んでいても、もう一度読みたくなる回でした。感動できるストーリーと、ちゃんとギャグ要素もあって「妖はじ」らしいと思いました!

      >続きを見る
    • 「地縛少年花子くん」や「妖怪学校の先生はじめました!」などアニメと合わせて楽しめる作品が多いです。Gファンタジーは、各作品の世界観が豊かなところがおすすめポイントです。1冊あれば和風系ファンタジーからホラー系までさまざまな作品が楽しめます!

      「地縛少年花子くん」や「妖怪学校の先生はじめました!」などアニメと合わせて楽しめる作品が多いです。Gファンタジーは、各作品の世界観が豊かなところがおすすめポイントです。1冊あれば和風系ファンタジーからホラー系までさまざまな作品が楽しめます!

      >続きを見る
    • 本編の1年前が舞台のストーリーが読めます!
      特にたかはし先生と秦中先生のお話が面白いと思いました!
      その他にも豆と玉緒のコンビ、クラスメイトも登場していて、バランスよく楽しめる一冊です。

      本編の1年前が舞台のストーリーが読めます!
      特にたかはし先生と秦中先生のお話が面白いと思いました!
      その他にも豆と玉緒のコンビ、クラスメイトも登場していて、バランスよく楽しめる一冊です。

      >続きを見る
    • ※このコメントにはネタバレが含まれています。

      「妖はじ」シリーズ待望の17巻!
      明治恋物語編が佳境に差し掛かって、今後の展開が気になります。
      明治時代の隊長や学園長も登場するので、お見逃しなく!

      「妖はじ」シリーズ待望の17巻!
      明治恋物語編が佳境に差し掛かって、今後の展開が気になります。
      明治時代の隊長や学園長も登場するので、お見逃しなく!

      >続きを見る
    • 「地縛少年花子くん」は全巻を通して、細部の書き込みが細かく、絵がきれいだと思います。
      今回も時計守の境界の作画の美しさに目を奪われました!
      漫画ではまだ時計守の過去が明かされていないので、今後の展開が楽しみです。
      これからも応援します!

      「地縛少年花子くん」は全巻を通して、細部の書き込みが細かく、絵がきれいだと思います。
      今回も時計守の境界の作画の美しさに目を奪われました!
      漫画ではまだ時計守の過去が明かされていないので、今後の展開が楽しみです。
      これからも応援します!

      >続きを見る