春を抱いていた afterward
-
特典あり
価格:758円(税込)
アニメイトペイで購入するとABSポイント還元:1%
対応デバイス: PC、スマートフォン、タブレット
27 (コメント11件)
この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。
商品詳細
エリートである航空自衛軍二尉の地位を捨て、JASAの宇宙開拓士に志願した香藤一颯は密閉空間での7日間の選抜試験を受ける事になる。
そこで出会ったAIロボットのカグヤと共に課題をこなすうちに、彼の中にある「寂しさ」という感情に触れ、徐々に放っておけなくなり?(『夏の蝉』より)
香藤が旅立った後、岩城の辿る鮮烈な生き様を、甥で自社所属俳優でもある洋介の視点から熱く描いた『スペアキーの条件』も収録!
特典内容

『春を抱いていた afterward』アニメイト特典
★アニメイト特典★
本電子書籍をお買い上げの方に、アニメイト特典ペーパーデータをプレゼント!!
※ こちらは紙書籍のアニメイト特典と同じ内容です。
※ 商品ご購入後、マイページの「特典棚」に追加されます。作品タイトルに「特典付き」等の記載がある場合、タイトル記載の特典は商品内に収録されております。
ユーザーの推薦コメント
-
※このコメントにはネタバレが含まれています。
『春を抱いていた』作品のその後(未来編)『春を抱いていたafterward』を読んで、本編の最終回の辛さを払拭した作品だと思いました。
書き下ろし『サクラビト』は本当に隠し球だったなと…ここでこの人を泣かすなんて! 先生、やはり只者じゃないなと顔が綻びながらも、涙腺崩壊が起きてしまいました😭💗
岩城さんの成長ぶりと仲間(春抱きファミリー)の絆が熱くて胸が痛かったです。
新田先生が長い時間をかけて岩城京介という主人公を育てた深い愛情が、改めて伝わって来ました。岩城さんと香藤くんには、いつまでも永遠にこの世に存在して欲しかったけれど、先生の思いは更にその先の遥か彼方の次元まで、2人が共にいる設定をお選びになっていた。その過程を『サクラビト』で垣間見ました。満足しました。という他ありません。
そして、100年後の未来(『夏の蝉』)で2人の思いが成就するためには、洋介くんが「スペアキーの条件🔑」に見合う彼女を選んで子孫を残さなければならなかった。香藤の姓を残すために…この選択も岩城さんと香藤くんを思えばのこと。洋介の愛は純粋でプラトニックなものでした。
その子孫に選ばれた一颯と夏空野。夏空野が綺麗な身体のまま一颯に出会えたのも、多くの協力者をはじめ、香藤くんの一途さ、岩城さんの健気さ、洋介の純粋さによって強く引き寄せて繋がっていった運命だと思います✨
3度目の正直で、障害のない結婚・出産が出来て幸せになれたことは、はるか昔、いにしえから少しずつ歯車は回り、細い糸は強く未来へと繋がっていった最高のフィナーレだったと思います。これ以上の幸せはない、と断言出来た作品でした。読後、絶対に後悔はしません。まだ、知らない方にぜひ読んでいただきたいと心から思います。
最後に新田祐克先生、アシスタントのあだちさん、おふたりに関わる関係者の方々、リブレ出版株式会社様、長い間、素晴らしい作品を世に出し続けてくださったことに深く感謝いたします。ありがとうございました。『春を抱いていた』作品のその後(未来編)『春を抱いていたafterward』を読んで、本編の最終回の辛さを払拭した作品だと思いました。
>続きを見る
書き下ろし『サクラビト』は本当に隠し球だったなと…ここでこの人を泣かすなんて! 先生、やはり只者じゃないなと顔が綻びながらも、涙腺崩壊が起きてしまいました😭💗
岩城さんの成長ぶりと仲間(春抱きファミリー)の絆が熱くて胸が痛かったです。
新田先生が長い時間をかけて岩城京介という主人公を育てた深い愛情が、改めて伝わって来ました。岩城さんと香藤くんには、いつまでも永遠にこの世に存在して欲しかったけれど、先生の思いは更にその先の遥か彼方の次元まで、2人が共にいる設定をお選びになっていた。その過程を『サクラビト』で垣間見ました。満足しました。という他ありません。
そして、100年後の未来(『夏の蝉』)で2人の思いが成就するためには、洋介くんが「スペアキーの条件🔑」に見合う彼女を選んで子孫を残さなければならなかった。香藤の姓を残すために…この選択も岩城さんと香藤くんを思えばのこと。洋介の愛は純粋でプラトニックなものでした。
その子孫に選ばれた一颯と夏空野。夏空野が綺麗な身体のまま一颯に出会えたのも、多くの協力者をはじめ、香藤くんの一途さ、岩城さんの健気さ、洋介の純粋さによって強く引き寄せて繋がっていった運命だと思います✨
3度目の正直で、障害のない結婚・出産が出来て幸せになれたことは、はるか昔、いにしえから少しずつ歯車は回り、細い糸は強く未来へと繋がっていった最高のフィナーレだったと思います。これ以上の幸せはない、と断言出来た作品でした。読後、絶対に後悔はしません。まだ、知らない方にぜひ読んでいただきたいと心から思います。
最後に新田祐克先生、アシスタントのあだちさん、おふたりに関わる関係者の方々、リブレ出版株式会社様、長い間、素晴らしい作品を世に出し続けてくださったことに深く感謝いたします。ありがとうございました。
この商品を見ている人はこんな商品を見ています
この商品を見ている人はこんな商品を見ています
カートに戻る