来店スタンプ
メニューを閉じる ×

ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】 の推薦コメント一覧(3件)

3件中3件を表示 1/1ページ

  • TJK

    『社内恋愛の相手は俺ですけど?』の続編です。
    ゲイである事だったり社内恋愛だったり、一般的に大っぴらにしない事が多く、社内恋愛においては禁止する会社もあると聞きますから…その2つを秘密にする事でハラハラ感が生まれます。そして、表向きは犬猿の仲というプラス要素で、タイトル通りの波乱の予感…面白くなりそうな要素しかない感じで楽しめました。
    二人の関係を追うだけでも盛り上がりそうな所へ、しっかりした仕事要素も絡ませて、ついでに当て馬役まで乗っけてあって盛りだくさんの内容でした。
    芸能界のちょっとしたスキャンダルのシーンでの心理学を用いた情報撹乱の手法の説明や、綾川の掘り下げた自己分析には「へぇ」とか「なるほど」と、感心して頷きまくりでした。
    色々な要素が、お互いに影響し合って良い効果を出しているようで楽しかったです

    『社内恋愛の相手は俺ですけど?』の続編です。
    ゲイである事だったり社内恋愛だったり、一般的に大っぴらにしない事が多く、社内恋愛においては禁止する会社もあると聞きますから…その2つを秘密にする事でハラハラ感が生まれます。そして、表向きは犬猿の仲というプラス要素で、タイトル通りの波乱の予感…面白くなりそうな要素しかない感じで楽しめました。
    二人の関係を追うだけでも盛り上がりそうな所へ、しっかりした仕事要素も絡ませて、ついでに当て馬役まで乗っけてあって盛りだくさんの内容でした。
    芸能界のちょっとしたスキャンダルのシーンでの心理学を用いた情報撹乱の手法の説明や、綾川の掘り下げた自己分析には「へぇ」とか「なるほど」と、感心して頷きまくりでした。
    色々な要素が、お互いに影響し合って良い効果を出しているようで楽しかったです

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    前作を読んでいたので読んでみましたが、設定の違いはあれど、今作はビジネスにウエイトが高いお話になっているので、エロは想定よりかなり少なかったです。
    TL的なイメージで読めば満足度は高いのかな?

    前作を読んでいたので読んでみましたが、設定の違いはあれど、今作はビジネスにウエイトが高いお話になっているので、エロは想定よりかなり少なかったです。
    TL的なイメージで読めば満足度は高いのかな?

    >続きを見る
  • guest

    ※このコメントにはネタバレが含まれています。

    前作が大好きなので、続編が出て嬉しいです。
    今回は攻め視点な感じのお話でした。
    会社ではバチバチにやり合うのに、家では甘々になる落差がたまりません。
    マントの撮影とか、ホテルでの攻めとか、ニヤニヤしながら楽しく読ませて頂きました!

    前作が大好きなので、続編が出て嬉しいです。
    今回は攻め視点な感じのお話でした。
    会社ではバチバチにやり合うのに、家では甘々になる落差がたまりません。
    マントの撮影とか、ホテルでの攻めとか、ニヤニヤしながら楽しく読ませて頂きました!

    >続きを見る