突然、同居人にマーキングされました【電子限定特典つき】 の推薦コメント一覧(9件)
9件中9件を表示 1/1ページ
-
guest
美大生の話。
芸術家のちょっと欠けてるような病んでる愛情表現が好きなのでよかったです。
絵がかわいいし、受けくんがしっかりしているので重さはなく読めました!美大生の話。
>続きを見る
芸術家のちょっと欠けてるような病んでる愛情表現が好きなのでよかったです。
絵がかわいいし、受けくんがしっかりしているので重さはなく読めました! -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
最初から両片想いみたいな感じで、読んでいて癒されました。
ワンコな感じがかわいかったです。最初から両片想いみたいな感じで、読んでいて癒されました。
>続きを見る
ワンコな感じがかわいかったです。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
作家さん買いです。不思議な出会い方でしたが、2人が幸せになって良かったです!
作家さん買いです。不思議な出会い方でしたが、2人が幸せになって良かったです!
>続きを見る -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
かっちゃんの飼い主っぷりが好きですw
BLだと珍しくはないけど、レイプはいかんよって思える痛々しさがあって、
よしやに諭されるかっちゃんがまた懐が深いなあというか甘いというか。
そらはちょっとヤンデレですね。かっちゃんの飼い主っぷりが好きですw
>続きを見る
BLだと珍しくはないけど、レイプはいかんよって思える痛々しさがあって、
よしやに諭されるかっちゃんがまた懐が深いなあというか甘いというか。
そらはちょっとヤンデレですね。 -
guest
※このコメントにはネタバレが含まれています。
面白かったです。
そらくんのいろいろズレてるところが可愛かったです。面白かったです。
>続きを見る
そらくんのいろいろズレてるところが可愛かったです。 -
※このコメントにはネタバレが含まれています。
この作品のキーワードは「マーキング」です。タイトルのマーキングにはいくつか意味が含まれているのですが、その中で特に衝撃だったのがそらの顔射。なぜ、 そらがかっちゃんに顔射するようになったかはぜひ作品の中で確かめて欲しいのですが、もう読んだとき笑いが止まりませんでした。最初と最後を読み返すと、2人がお互いの慈しみ方が随分変わっていて成長したなって実感します。ストーリーも嫉妬や羨望や尊敬などが盛り込まれていて、しっかりしていると思います。
あと、そらの幼馴染でかっちゃんのご友人である善哉くんがめちゃくちゃ面白くて良い人。きちんと怒り、きちんと諭してくれる人なんですが、そらで苦労したんだなっていうシーンもちょいちょい盛り込まれて笑えます。
わりと頻繁的に顔射と善哉くん目当てで読み返してますね。気になった方はぜひ!この作品のキーワードは「マーキング」です。タイトルのマーキングにはいくつか意味が含まれているのですが、その中で特に衝撃だったのがそらの顔射。なぜ、 そらがかっちゃんに顔射するようになったかはぜひ作品の中で確かめて欲しいのですが、もう読んだとき笑いが止まりませんでした。最初と最後を読み返すと、2人がお互いの慈しみ方が随分変わっていて成長したなって実感します。ストーリーも嫉妬や羨望や尊敬などが盛り込まれていて、しっかりしていると思います。
>続きを見る
あと、そらの幼馴染でかっちゃんのご友人である善哉くんがめちゃくちゃ面白くて良い人。きちんと怒り、きちんと諭してくれる人なんですが、そらで苦労したんだなっていうシーンもちょいちょい盛り込まれて笑えます。
わりと頻繁的に顔射と善哉くん目当てで読み返してますね。気になった方はぜひ! -
guest
そらが結構とんでもないです(笑)
でも、かっちゃんが好きで好きで仕方ない必死さが伝わってくるので、
どんどん可愛くなってくる感じでした。そらが結構とんでもないです(笑)
>続きを見る
でも、かっちゃんが好きで好きで仕方ない必死さが伝わってくるので、
どんどん可愛くなってくる感じでした。 -
guest
そらくんのいつもワンコなのに時々ヤンデレなのがよかったです。愛情表現が激しく、まっすぐすぎる好きという気持ちが伝わってきます。
そらくんのいつもワンコなのに時々ヤンデレなのがよかったです。愛情表現が激しく、まっすぐすぎる好きという気持ちが伝わってきます。
>続きを見る -
最高です!千葉たゆり先生の作品がだいすきです!
いつも誰かに心の闇を仕掛けてきますが、こちらに気持ちが伝わります。薄っぺらいストーリーではなく、重すぎなわけでもなく、ほどよく切ない気持ちに一緒になれるところが大好きです。ひとつの言葉さえも同じ気持ちになれるそんな作品です!最高です!千葉たゆり先生の作品がだいすきです!
>続きを見る
いつも誰かに心の闇を仕掛けてきますが、こちらに気持ちが伝わります。薄っぺらいストーリーではなく、重すぎなわけでもなく、ほどよく切ない気持ちに一緒になれるところが大好きです。ひとつの言葉さえも同じ気持ちになれるそんな作品です!